1×3×3(scramble cube)

1×3×3の「 スクランブルキューブ」

トリッキーな動きをする面白いやつです。
133s-2 133s-1
パッケージ内に解法が載っていますが、ここではもっと簡単で覚えやすい解き方を紹介します。

では説明していきます。とりあえず下図のようになれば完成です。
133s-01

まず、辺の中央のピース(エッジキューブやエッジパーツとも呼ばれる)の赤い面を表面に出ているか確認します。赤い面は底面にあってもかまいません。
133s-02

表面に出ていない場合は下図のように(奥のエッジキューブを)表面に出します。
133s-03

次に、1×3×3のページの手順に従ってそろえていきます。運が良ければここで完成しますが、運が悪ければ1つのエッジキューブが反転した状態になります。
以下の2つの方法があり、手順は上とほとんど同じですが、簡単なのは方法2です。

方法1.
奥の回転を180°にする点だけが違います。
133s-04あとは1×3×3のページの手順に従えば完成します。

方法2.
手前と奥を逆にするだけです。
133s-05
あとは手前を180°回転させれば完成です。

このスクランブルキューブも知育によいでしょう。小学校低学年にちょうど良いでしょう。